※この記事には広告を含む場合があります

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。

取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。

・Google LLC
・株式会社もしも
・株式会社インタースペース

人生

【実家暮らし】家に入れるお金は0円でもいい理由

実家暮らしって家にいくら入れたらいいんだろう?
メル
メル
この疑問に家族円満に実家暮らしをしている私が回答していくよ!

炎上しそうなタイトルですが。。。ちゃんとした記事です!

27歳実家暮らしの私の例

私は社会人1年目(22歳)の頃から実家暮らしです。

しかし、家にお金を入れたことはありません。

理由はズバリ、

メル
メル
親にお金を入れるように言われたことがないから!
え、ただの自慢ですか?親に甘えてんじゃねえ!

そういったコメントが来そうですが、決して誰かに自慢したいわけではありません。

親にお金を入れるように言われれば入れますし、お金を入れなくてもいいという確固たる理由があります。

この記事を読んでもらうことで家にお金を入れない=甘えという見方が変わります。

※これから述べる内容は1個人の意見でありますのでその点をご了承ください。

実家に入れる金額に決まりはない

調べてみたところ実家に入れるお金の相場は3万。

人によっては2万円だったり、5万円入れているという方もいるようです。

そもそも実家暮らしをすることで負担するお金がどのくらい増えるかという明確な数値を出すということは非常に難しいです。

自分がいることで光熱費と食費がどのくらい増えるのかを厳密に計算することはできません。

したがって、実家に入れるお金というのは非常に曖昧です。

つまり、実家暮らしをするにあたり家に入れなければいけない金額に決まりはありません。

メル
メル
私の場合、光熱費と食費だけ家族に負担してもらってるよ!

実家に入れる金額の決め方

実家暮らしで実際にかかる金額を厳密に計算することが不可能であることから、実家暮らしをする方はいくら家に入れるかをよく家族で話し合う必要があります。

メル
メル
やり方は各家庭それぞれだよ!

大切なのは家族円満に暮らせるようにきちんと話し合いをして金額を決めることです。

お互いが納得しているのであれば、家に入れるお金が0円だろうと5万円だろうとそれでいいのです。

私の家が0円でいい理由

社会人1年目の頃

メル
メル
家にお金入れた方がいい?
母
入れなくていいよ
母
ただ、スマホの通信費は自分で支払ってね

スマホの通信費が家族の口座から引き落としされていたため、それだけ自分の口座から支払ってほしいとのことでした。

あと両親が共働きで忙しいため、お金はいらないから家事を手伝ってほしいという意向がありました。

したがって、お金を入れない代わりにそれなりに家事をこなしています。

基本的な料理、掃除、洗濯などに加えてマッサージや話を聞くなど家族が喜ぶことをしています。

実家暮らしだから家族に貢献しないとという気持ちからではなく、本当に家族が大好きでやっているという感覚が強いです。

母
お金なんかよりも一緒に過ごせる時間が何よりも幸せだよ

と常々伝えてくれます。

もちろんこれは1例であり、各家庭の事情でお金を入れる入れないがあっていいと思います。

各家庭の問題であり他人がとやかく言うことではない

最後に世の中に浸透している「実家暮らし=親に甘えている」という意見に対して私の個人的な意見を述べたいと思います。

結論、実家暮らしをするしないも実家にいくらお金を入れるかも各家庭の問題であり、他人がとやかく言うことではないと思っています。

各家庭で環境も事情も違うので、状況に合わせていろんな生き方があってよいと思います。

いい歳して実家に居座って!
親に甘えやがって!

などという意見を気にする必要もありません。

そういった意見を言ってくる方はただ羨ましいんだと思います。

もちろん羨ましいという気持ちも分かります。

だからといって、実家暮らしをしてはいけないなんて決まりも実家にお金を絶対に入れないといけないなんて決まりもありません。

世の中いろんな意見がありますが、大切なのは各家庭でよく話あって家族の合意がある上で暮らすことです。

まとめ

こんな記事を書くといろんな意見が飛び交いそうですが、世の中いろんな家庭や生き方があってよいと思っています。

それが人から批判されてしまうようなことであったとしても、自分たちがよければ恥じることはありません。

メル
メル
自分を責めず生きていこう!

現在の私の暮らしについてはこちらの記事をご覧下さい。