※この記事には広告を含む場合があります

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売上の一部が還元されることがあります。

取扱い広告案件(会社)一覧は下記の通りです。

・Google LLC
・株式会社もしも
・株式会社インタースペース

ミニマリスト

【通信費4,000円節約】LINEMOのミニプランを1年使った感想とメリット・デメリットを解説

LINEMOに乗り換えようか検討しているけど実際どうなの?
3GBで990円って安すぎだけどきちんと繋がる?
メル
メル
結論、3GBで1,000円以上かかっている人は絶対乗り換えた方がいい!

この記事では実際にLINEMOのミニプランを1年使ってみて感じたメリットとデメリットを解説します。

以前使っていたau・UQモバイルと比較していますので参考にしてください。

なお、当記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品またはサービスを紹介しています。

結論:LINEMOめちゃくちゃいいです

見出しのとおり、乗り換えして本当によかったと思っています。

では、どんな点でよかったか順に解説します。

料金が安い

乗り換えて1番よかったことは料金が安くなったことです。

au時代は毎月5,000円UQの時は1,630円ほどかかっていました。

UQモバイルもおすすめの格安SIMではありますが、LINEMOに乗り換えたことで毎月600円ほど節約になりました!

メル
メル
UQ→LINEMOで年間7,656の節約することができたよ!

LINEMO

通信品質もよい

UQモバイルも3GBのプランだったため、600円も安くなると通信品質が悪くなるのではと懸念していましたが、正直ほとんど変わりません。

この1年使ってみて、au、UQ、LINEMOで使い勝手が違うなと感じたことはありませんでした。

先日、山の中にある祖父母の家に行った時にも使えました。(子どもの頃は圏外でした)

ただ、大して使ってもいないのにデータ量の消費が激しく、あっという間に通信制限がかかってしまいました。

ちなみにLINEMOのミニプランの低速は300kbpsで、ネット検索くらいであればそれほど問題なく使えました。

低速時の使い勝手

・ネット検索:○ 少し待ちますが問題なく使えます

・YouTube:△ 低画質であれば意外と見れます

・Googleマップ:✖️ 地図アプリはかなり厳しいです

口座振替できる

個人的に支払い方法がクレジットカード払いではなく口座振替できる点がよいです。

クレジットカードがダメというわけではないのですが、できるだけ固定費は即時払いにして管理しやすくしたいと考えています。

他の格安SIMだとクレジットカードしか対応していないところも多いので、口座振替に対応している点は魅力です。

口座振替に対応している格安SIM一覧

ahamo、楽天モバイル、mineo(eo光ネットを利用していて、口座振替を選択している場合のみ口座振替可)

請求明細をダウンロードできる

個人的に請求明細をダウンロードできるのがよいなと感じています。

UQモバイルはダウンロードできなかったので、請求に関する画面をスクショして保存していました。

ダウンロードして何かに使っているわけではないのですが、心配性という性格柄きちんと支払いができているか確認して保存しておけるのは安心です。

LINEが使い放題

LINEMOだとLINEはギガフリーとなっており、いくら使っても通信量は変わりません。

私は外出先でLINEをそれほど使うわけではないので、すごくメリットを享受しているわけではありませんが、

突然通信制限がきても最低限LINEが繋がるのはいいですよね。

HPがわかりやすい

私はLINEMOのほかにIIJmioを乗り換え先として検討しました。

料金だけで比べるとIIJmioの方が安かったのですが、正直IIJmioのHPは見にくく乗り換えする気になれませんでした。

メル
メル
実際にLINEMOのHPを見ながら乗り換えの手続きしましたが、問題なくできたよ!

乗り換えの手順については実際の申し込み画面を用いた記事を書いていますので、よかったら参考にしてください。

デメリット

ここまでLINEMOのメリットを解説してきましたが、ここからはデメリットもお伝えしたいと思います。

ただし、私個人としてはこれから解説するデメリットについてデメリットだと感じていません。

その理由とともに解説しますので、一個人としての意見だと思って聞いてください。

手続きはオンラインのみ

LINEMOはauやUQモバイルのように店舗で契約することができません。

おそらく格安SIMに乗り換えをしない人の多くが、自分でネットを使って契約ができないからしないのだと思います。

お店の人にやってもらわないと不安だな

その気持ちもよく分かります。

かつて私もネットやスマホ操作に全く強くなく「ネット=怖い」でネットショッピングすらしたことのない人でした。

しかし、そんな私でもやる気になれば1人でネットで回線契約の乗り換えができる時代です。

店舗での手続きができないことがデメリットとして捉えられがちですが、私はかえって店舗での契約の方がデメリットがあると感じています。

店舗契約のデメリット

・不要なオプションを加入させられる(実際にauであった)

・不要なクレジットカードを勧められる(実際にUQであった)

・待たされる(au、UQともに)

このほかにもどこのお店とは言いませんが、店員さんの方が私よりも知識がなく超いい加減なことを言われたことがありました。

その1件もあり、「お店の人任せではダメ、自分で知識をつけなければ」と思い自分で調べて契約しました。

メル
メル
私でもできたらから自分にはできないと思っている方でも絶対にできます!

私が1年前に乗り換えした時の記事を読みながらやればできますので、参考にしてください↓

(実際にこの記事を見ながら乗り換えた方がいます。)

契約手続きがうまくいかなければ、調べたり問い合わせしたりすればいいだけです。絶対に最終的にはできます。

キャリアメールが使えない

格安SIM同様LINEMOもキャリアメールが使えません。

キャリアメールとは、@docomo.ne.jp、@au.com、@softbank.ne.jpといった大手キャリアで使用できるメールアドレスです。

したがって、auなどの大手キャリアから乗り換える場合は、Gmailなどのフリーメールに移行する手間がかかります。

私もauからUQモバイルに乗り換える際にGmailに移行したのですが、あらゆるサイトの登録アドレスを変更する作業がとても大変でした。

メル
メル
もはやいろいろ登録していて何を変更しないといけないかも分からなくなってた笑

とりあえずApple IDやLINEなど主要なものだけ変更して、ちょっとしたサイトは諦めたのもあると思います。(もはや変更できてないことすら気づいていないのもある気がする…笑)

しかし、その後キャリアメールが使えなくて困ったことは全くありません。

むしろGmailだと迷惑メール設定がないので、メールが届かないということもなくとても快適に使っています。

メル
メル
メールアドレス変更だけ頑張ってさっさと格安SIMに移行しちゃおう!

データのくりこしができない

UQモバイルの時は余ったデータ通信量は翌月にくりこされていましたが、LINEMOはくりこしがありません。

したがって、毎月絶対に3GBで足りる人でないとLINEMOのミニプランはおすすめできません。

私は家にWi-Fiがあるので、3GBで余裕で足りているのでデメリットに感じていませんが、人によってはUQのようにくりこし機能がある方がいい場合もあると思います。

まとめ

今回はLINEMOを3ヶ月利用して感じたメリットとデメリットについて解説してきました。

乗り換え作業は面倒なのも事実ですが、1度乗り換えたらあとは何もしなくても節約できてしまいます。

この記事を読んで乗り換えたい!と思った方は乗り換え方法を解説した記事がありますので、ぜひご覧ください!