minimal book

理想のキッチンが見つかる!『台所図鑑』をご紹介

この記事では2022年5月26日に発売されたばかりの本『台所図鑑』をご紹介します。

当ブログはいつもミニマリストに関する書籍を紹介していますが、

今回紹介する本はミニマリストに関連した内容は一部となっていますのであらかじめご了承ください。

概要

この本は著者の三田みどりさんと大木奈ハル子さんのお2人で運営されているブログ「台所図鑑」が書籍化されたものです。

そして、この本はまさにタイトルどおり台所の図鑑です!33名ものキッチンが紹介されています。

なかなか他の人の家のキッチンを見る機会ってありませんよね。

しかし、この本を読むと本当にいろんなキッチンを知ることができます!

中にはこれ本当に家のキッチンなの!?というようなこれまでのキッチンのイメージを覆す驚愕のキッチンもあります

『台所図鑑』の魅力とは

この本はまさに図鑑としていろんなキッチンの写真を見て楽しむことができます。

パラパラとページをめくって自分の好きなページから読むことができるのも図鑑だからこそのよさですよね。

メル
メル
この本を読めばきっと自分のお気に入りのキッチンを見つけることができるよ!

しかし、この本は図鑑として楽しむだけではありません。

この本を読むとキッチンに込められた思いからその人の人生人生観を知ることができます。

各ページ写真とともにそのキッチンにまつわるエピソードが書かれています。

亡くなられた奥さんの思いを受け継いで大切にしているという方もいました。

その人のこれまでの歩みを知ることでより一層そのキッチンを素敵に感じることができます。

どんなキッチンが紹介されているの?

ネタバレにならない程度にものすごく簡単にどんなキッチンが紹介されているかまとめました。

・男性1人暮らしのキッチン

・すっきりシンプルなキッチン

・ミニマリストのキッチン

・物は多くても1つ1つのものにこだわっているキッチン

・お店ですか!?っていうようなおしゃれなキッチン

などなど

もっと詳しくどんなキッチンが紹介されているか知りたいよ!と思った方はぜひこの本を手にとって読んでみてください。

ちなみにミニマリストに関するキッチンは5名ほど紹介されています。

メル
メル
Twitterのフォロワーさんでもあるponpocoさんの素敵なキッチンも紹介されているよ!

ponpocoさんのブログでも『台所図鑑』についての紹介記事がありますのでぜひそちらもご覧ください↓

『台所図鑑』はどんな人におすすめ?

この本は33名のキッチンを紹介するといういたってシンプルな内容になっています。

したがって、以下のような人におすすめできる内容になっています。

・他の人のキッチンや使っているアイテムに興味がある人

・自分の家のキッチンを工夫したいと思っている人

自分の家のキッチンをもっとよくしたい!

他の人の家のキッチンってどうなっているんだろう?

このような方にはもってこいの内容になっています。

反対に他の家のキッチンにそもそも関心がないという方には面白さを感じてもらえずおすすめできないのかなと思いました。

あくまで興味・関心があるという前提で読んでいただけるといいのかなと思いました。

まとめ

本日は2022年5月26日に発売されたばかりの『台所図鑑』を紹介してきました。

この本を読んで理想のキッチンを探してみてはいかがでしょうか?

自分好みのキッチンにしてよりよい暮らしや思い出ができるといいですよね。

この『台所図鑑』はそんな思いに寄り添った内容になっていますので気になった方はぜひ読んでみてください。

メル
メル
本日も最後までご覧いただきありがとうございました!